怒涛の2日間
一昨日は、朝から車検の引き取りやら納車やらで会社から
ずっと出っ放しでした。
お昼過ぎて2時。
やっとゴハン食べれるわ。。。
と思った瞬間、電話が鳴ります。
「○○○○と申しますが、1件、事故車搬送のご依頼なんですけども・・・」
あ、そうですか・・・
やっと一息つけると思ったのに。
わかりました!現場はどこですか?
「現場は○○○なんですが・・・搬送先が大分県の宇佐市という所なんですね」
・・・・・・・・・
は?・・・オオイタケン ウサシ???
「はい。少し遠いですけど・・・片道205kmぐらいですかね。」
ほォォ~~アンタの205kmは、少し遠い距離にグループ分けされとるんですか
自分的には、物凄く遠いグループに入るんですけど・・・
行ったろうやないの!! オオイタケン ウサシ!!!
それから・・・
ぶっ飛ばして片道3時間。 大分県、滞在時間10分でトンボ帰りでした。
帰り着いたのは21時半。。。
あぁ~疲れた。腰とお尻の痛さハンパね~!
しかし、休んでる暇などございません!
その日は「WBC」の日本VSオランダ戦が行われていました。
私・・・尋常でないほどの熱狂ぶり。
ガンバレ!ニッポン!!
試合が終わった時には、レッカーの疲れと応援の疲れがダブルパンチ!
死にそ・・・・・。
それから、色々やってて寝たのは0時を回ってましたが・・・
ブーン ブーン ブーン
朝方5時、携帯のバイブの音で目が覚めました。
日頃は、こんなんじゃ全然、起きないのに・・・
こんな時間に誰かぃ
携帯を見ると・・・「かぁちゃん」
はぁ・・・またレッカーか。
私 「は~ぃ?
」
母 「火事!火事!火事!火事てよ~~!」
なっ なんだと~~!!!
私 「どこでぇ???」
母 「公民館の隣だって!!!急ぎなっせ!!」
近所かよ
消防団に所属してる私は、火事などが起きたら行かなきゃなりません。
寝ぼけてる私は、目もろくに開かない状態で団服に着替え、車でダッシュ!
着いた時には、他のメンバーがポンプやホースの準備を終わらせてまして・・・
私は、自然と役割の空いてる火消しへ。。。
あっちぃ~~!! ゲホっ。ゲホっ。
火と煙が物凄いです!
誰か、水中メガネを下さい。。。
おまけに、反対側から火を消している消防の水が容赦なく私に降り注ぎます。
降り注ぐというより、バンバン当たってくる感じです。
オイ!オレは燃えとらんぞ!!!
マジで勘弁して。。。。。泣
とにかく、ビショビショ。
あっちぃあっちぃ。 ゲホっゲホっ。 あ~冷たい!!
火消し大変です!
何とか鎮火しまして、大事にならず済んで良かった!
しかし、消防団は、火を消すだけが仕事じゃありません!
その後も、焼けてしまった瓦礫の片付け。2次火災が起きないかの監視。
ほぼ、一日がかりで作業します。
夕方、全て終わって家に着いて、シャワーを浴びた後からの記憶はありません。
まぁ、あんなこんなで、大変な2日間でしたとさ。
長くなりましてごめんなさい。

ランキング参加しています。クリックお願いします。
ずっと出っ放しでした。
お昼過ぎて2時。
やっとゴハン食べれるわ。。。
と思った瞬間、電話が鳴ります。
「○○○○と申しますが、1件、事故車搬送のご依頼なんですけども・・・」
あ、そうですか・・・
やっと一息つけると思ったのに。
わかりました!現場はどこですか?
「現場は○○○なんですが・・・搬送先が大分県の宇佐市という所なんですね」
・・・・・・・・・
は?・・・オオイタケン ウサシ???
「はい。少し遠いですけど・・・片道205kmぐらいですかね。」
ほォォ~~アンタの205kmは、少し遠い距離にグループ分けされとるんですか

自分的には、物凄く遠いグループに入るんですけど・・・

行ったろうやないの!! オオイタケン ウサシ!!!
それから・・・
ぶっ飛ばして片道3時間。 大分県、滞在時間10分でトンボ帰りでした。
帰り着いたのは21時半。。。
あぁ~疲れた。腰とお尻の痛さハンパね~!
しかし、休んでる暇などございません!
その日は「WBC」の日本VSオランダ戦が行われていました。
私・・・尋常でないほどの熱狂ぶり。
ガンバレ!ニッポン!!
試合が終わった時には、レッカーの疲れと応援の疲れがダブルパンチ!
死にそ・・・・・。
それから、色々やってて寝たのは0時を回ってましたが・・・
ブーン ブーン ブーン
朝方5時、携帯のバイブの音で目が覚めました。
日頃は、こんなんじゃ全然、起きないのに・・・
こんな時間に誰かぃ

携帯を見ると・・・「かぁちゃん」
はぁ・・・またレッカーか。
私 「は~ぃ?

母 「火事!火事!火事!火事てよ~~!」
なっ なんだと~~!!!
私 「どこでぇ???」
母 「公民館の隣だって!!!急ぎなっせ!!」
近所かよ

消防団に所属してる私は、火事などが起きたら行かなきゃなりません。
寝ぼけてる私は、目もろくに開かない状態で団服に着替え、車でダッシュ!
着いた時には、他のメンバーがポンプやホースの準備を終わらせてまして・・・
私は、自然と役割の空いてる火消しへ。。。
あっちぃ~~!! ゲホっ。ゲホっ。
火と煙が物凄いです!
誰か、水中メガネを下さい。。。
おまけに、反対側から火を消している消防の水が容赦なく私に降り注ぎます。
降り注ぐというより、バンバン当たってくる感じです。
オイ!オレは燃えとらんぞ!!!
マジで勘弁して。。。。。泣
とにかく、ビショビショ。
あっちぃあっちぃ。 ゲホっゲホっ。 あ~冷たい!!
火消し大変です!
何とか鎮火しまして、大事にならず済んで良かった!
しかし、消防団は、火を消すだけが仕事じゃありません!
その後も、焼けてしまった瓦礫の片付け。2次火災が起きないかの監視。
ほぼ、一日がかりで作業します。
夕方、全て終わって家に着いて、シャワーを浴びた後からの記憶はありません。
まぁ、あんなこんなで、大変な2日間でしたとさ。
長くなりましてごめんなさい。

ランキング参加しています。クリックお願いします。
スポンサーサイト
<<いろんな日があるんですね・・・ | HOME | タイトルなし>>
コメント
コメントを投稿する
トラックバック
| HOME |