サーフ
連日の雨もようやく上がり、久しぶりに晴れ間を拝めました。
雨だと全然、仕事がはかどらんのです。
良かった。よかった。。
今日は、出窓をある程度まで削って形を整え「サーフ(サーフェーサー)」を塗りましたよ。
私は、塗装とかやった事がありませんので・・・
まずは、ご指導を受けながら

こうやって塗るんだぞ~~って。
よし!よしっ! 了解いたしやした。
「例えばだけど?失敗したらどうするの??」
「大丈夫!大丈夫! 塗ってみれば分かる!」
「どうせ、まだパテ塗って、削らなんけん!」
「あっ。そぅ。」
今回のサーフ塗りは、どんだけボコボコなのかを確認する為なのです。
サーフを塗るとパテの時より、表面の状態が見えやすくなりますからね。
それで、悪い所を修正するって感じです。
いわゆる!私がどんだけヘタクソかを見せ付けられるという過酷な時。
まぁ~素人が、ほぼフリーハンドでやってますから仕方ないですけど・・・
いざ!
「あっ!! 垂れた。。。。」
「よかよか。どうせ削らなんけん。」 ぷぷっ。。
「あっ。そぅ。 それ、さっきも聞いた。」


写真では、わかりませんが・・・
かなり、どこそこボコボコ。。。 巣穴もプツプツプツプツプツプツ。
「くっ!!」
「ねぇ?まだまだでしょ??」ぷぷっ。
「はぃ。。。。」

ランキング参加しています。クリックお願いします。
スポンサーサイト
<<洗車ができません。 | HOME | 遅くなりましたけど・・・>>
コメント
コメントを投稿する
トラックバック
| HOME |