ついに、来たっ!!
ついに、この日がやってきました
朝からいつも通りに仕事していても おどおど

そう
今日は、「自動車整備士の登録試験」の合格発表の日でございます
因みに言っときますが・・・・・・
私が受けた試験は 3級ガソリン であります。。。 2級じゃないですよ


「なんだ
2級じゃねーのかよ
」と言われそうですが
ペーペーの私は、3級からのスタートなんですよ





昼過ぎに通知のハガキが届きました
ドキドキ



どうなの

ドキ ドキ ドキドキ





うっひょ~~~~~






やったぜょ~~~~~~~~~~~!!!!
たかが3級に合格したぐらいで喜んでいるのは、非常に恥ずかしいですが・・・
だからこそ
落ちなくて良かったぁ~~

もし落ちてたら社長にクソみたいに文句言われていたに違いないですから
ちょうど「運輸支局」に用事もあったので、合格者の張り出しを見に行きました

ちゃんとオレの番号あるよな~
合格通知がニセ物だったらどうしょ
私の受験番号は 「0061」です

ふぅ~~~

あったあった
やっとこれで私も「3級整備士」だ
大した整備はできませんけど・・・・・・・・
2年後に2級整備士の試験が受けれるので、その時また頑張ります

ランキング参加しています。クリックお願いします。

朝からいつも通りに仕事していても おどおど


そう


因みに言っときますが・・・・・・
私が受けた試験は 3級ガソリン であります。。。 2級じゃないですよ



「なんだ



ペーペーの私は、3級からのスタートなんですよ






昼過ぎに通知のハガキが届きました

ドキドキ




どうなの


ドキ ドキ ドキドキ






うっひょ~~~~~







やったぜょ~~~~~~~~~~~!!!!
たかが3級に合格したぐらいで喜んでいるのは、非常に恥ずかしいですが・・・

だからこそ



もし落ちてたら社長にクソみたいに文句言われていたに違いないですから

ちょうど「運輸支局」に用事もあったので、合格者の張り出しを見に行きました


ちゃんとオレの番号あるよな~


私の受験番号は 「0061」です


ふぅ~~~


あったあった

やっとこれで私も「3級整備士」だ

大した整備はできませんけど・・・・・・・・
2年後に2級整備士の試験が受けれるので、その時また頑張ります


ランキング参加しています。クリックお願いします。
スポンサーサイト
<<おっちゃん | HOME | 事務所がでけた! & インディ納車>>
コメント
コメントを投稿する
トラックバック
| HOME |